スポンサーリンク


女性に多い貧血「鉄欠乏性貧血」は鉄分不足で起こります。この鉄分不足が抜け毛の原因となっているという真実!
貧血を放っておくと抜け毛はさらにひどくなり、体調も悪化してしまいます。
たかが貧血と思っていませんか?貧血は心臓に大きな負担をかける病気です。少しでも早く改善して抜け毛対策にもつなげましょう。
この記事では貧血によって起こる抜け毛との関係と抜け毛への対策についてお話しします。
Contents
スポンサーリンク
貧血で起こる症状とは?抜け毛も起こるその理由について

貧血で起こる症状と症状の一つである「抜け毛」との関係についてみていきます。
貧血による症状
- だるい
- 疲れやすい
- 動悸
- 耳鳴り
- めまい
- 呼吸困難
- 顔色が悪い
身体的症状として爪が上向きに反り返る「スプーン爪」やあっかんべーをしたときの下まぶたの内側が真っ白になるのも特徴です。
貧血で抜け毛が起こる理由
髪の毛は毛根にある毛母細胞が分裂して活発に働くことで成長していきます。このときに毛根は頭皮に張り巡らされた毛細毛血管を流れる血液から酸素と栄養を受け取っています。
血液の中には
- 白血球
- 赤血球
- 血小板
などが存在していてこの赤血球に含まれるヘモグロビンという赤い色素が酸素を運んでいるのです。
しかし鉄分が不足すると・・・・・
ヘモグロビンが作られなくなります。
↓↓↓
ヘモグロビンが減ると貧血に・・・・・
↓↓↓
頭皮や毛根に酸素が行き渡らなくなって毛母細胞の分裂に支障が!!!
↓↓↓
髪の毛の成長が妨げられる
↓↓↓
髪質が悪化
↓↓↓
抜け毛・薄毛になる
鉄欠乏性貧血が起こる原因とは?

鉄欠乏性貧血が起こる原因は色々あってどうしても女性にはこの貧血になりやすい要因が多いですね。
成長期の鉄分不足
成長期には身体の変化が著しく、血流量が増す機会が多くなります。それによって身体が鉄分をたくさん必要とするので貧血になりやすくなります。
鉄分が足りていない
ダイエットや偏食などで鉄分をしっかり摂り入れていないからもともとの鉄分が足りないので貧血が起こります。
生理や病気、消化器官からの出血
女性特有の生理や婦人科の病気などでも出血が増えて貧血になりやすいです。
または消化器系の潰瘍やがんなどで出血が起こることもあり、40代以上で生理での出血が少なくなってきた年代では定期検診など受けて日ごろから気を付けておく必要があります。
妊娠・授乳による鉄分不足
妊娠中や授乳中は赤ちゃんの分も栄養が必要です。その分鉄分も必要量が増えるので通常の量では足りなくなるケースです。
胃切除などで鉄分を吸収できない
胃を切除すると鉄分をうまく吸収できず貧血になることがあります。
貧血さえ治せば抜け毛は治る?

抜け毛の原因が鉄欠乏性貧血だけなら貧血が治れば自然に回復するかも。
しかし抜け毛にそれ以外の要因が加わっている場合は貧血が治っても抜け毛は止まらないかもしれません。
抜け毛対策として、まずは貧血の治療から
貧血があるのなら貧血の治療を最優先すべきです。
なぜなら、鉄欠乏性貧血は重症化すると心臓に大きな負担がかかって日常生活さえ送れないほど体調を壊してしまうこともあるからです。
鉄欠乏性貧血の場合の治療法は鉄分を補ってあげることです。
日常生活で鉄分の多く含まれる食べ物を摂るのはもちろんですが、貧血がひどい場合は医療機関を受診してお薬を処方してもらうのがおすすめです。



それが私はそのお薬が苦手でちょっとムカムカして飲めなかったの。
それで注射で治療してもらったよ!

鉄欠乏性貧血のお薬は人によっては何ともないのですが、吐き気がしたりして飲めない人もいます。
でもそこは安心!注射でも治療を受けられます。お医者さまと相談して決めるといいですね。
それでも抜け毛が治らなければどうする?
貧血の治療をしっかりやっても抜け毛が止まらないという場合には抜け毛の原因が貧血だけではなかったと考えられます。
その場合には育毛剤を使って頭皮や髪の毛の血流改善をサポートしてあげたり、それ以外にも抜け毛になる原因があるかもしれませんので、薄毛専門クリニックを受診することをおすすめします。
育毛剤の使用
自宅で何とかしたいと思うなら育毛剤を取り入れてみるのも一つの方法です。育毛剤は頭皮の血行不良で酸素も栄養も行き届かない状態でも頭皮の外側からもアプローチできるので便利です。
ただ、髪の毛は一度抜け落ちてから生え変わるのに半年ほどかかるので、効果を期待するならじっくり取り組むことが大切です。
焦りは禁物です。
▼こちらの記事も参考に▼
専門クリニックの受診

病院でも「育毛外来」が設置されているところがあります。
それ以外では薄毛専門クリニックの受診がおすすめです。
専門クリニックは最初に無料でカウンセリングしてもらえるところも増えていますのでまずは相談して自分の抜け毛・薄毛の原因やタイプを知ることからスタートしてもいいと思います。
いくのをためらっているうちに抜け毛や薄毛は進行してしまいます。
早いうちだったら薬の処方などで改善可能だったのに、迷っていて時間が経ったら抜け毛がひどくなって薄毛も進行してしまっていた。
ということもあり得ます。
薄毛治療は効果が出るのはゆっくりで時間がかかるというのに、何もせず薄毛が進行していくスピードは意外と早いです。悩むくらいなら無料でカウンセリングだけでも受けてみるのがおすすめ。
自分の薄毛改善の第一歩になるかもしれません。
▼こちらの記事も参考に▼
「抜け毛と貧血の関係」のまとめ

病気などによる抜け毛はその病気が治ったからといって抜け毛も完全に治るとはいいきれません。
しかし病気のせいで抜け毛が起こるのならまずはその病気の治療を優先的に行う必要があります。
治療をすませれば少なくともその病気のせいでの抜け毛は減ると考えられるからです。
後は生活習慣や様々な理由が絡み合って抜け毛になったり薄毛になったりするので、薄毛改善にいいと思われることは一つずつ摂り入れていきましょう。
また育毛剤などの効果がわかってくるのは最低でも半年先です。
あせらずじっくりと取り組むことが大切です。
▼こちらの記事も参考に▼
More from my site
スポンサーリンク