スポンサーリンク




炭酸シャンプーは炭酸ガス(二酸化炭素)を含んだシャンプーのこと。
細かい泡が汚れを包み込むようにして落としてくれるので通常のシャンプーより洗浄力が高めです。
なので使う頻度は少なくてそれでいて頭皮のべたつき、皮脂汚れなどに力を発揮してくれます。いつものシャンプーだけでは落としきれない汚れや気になる頭皮環境を整えるのに最適というわけ。
この記事では頭皮のべたつきが気になる場合におすすめしたい炭酸シャンプーについてお話します。
Contents
スポンサーリンク
炭酸シャンプーの特徴

- 泡
- 炭酸濃度
- 洗浄力
泡
炭酸シャンプーは泡がポイントです。
容器から泡状で出てくるものがほとんどですし、その泡が炭酸を含んで発砲しているので泡立ちを気にする必要はありません。
泡で出てくるおかげで泡立てるという手間がいりませんし、泡立ちが悪くて洗った気がしないという不満もありません。
ただ泡で出るタイプのシャンプーは通常のシャンプーに比べて減るのが早い気がするのも事実。
そこは、この後説明しますが、しっかり予洗いしてお湯で髪の毛を湿らせておくことで大量に使わなくても満足できる泡立ちになります。
それに頻度も毎日使うというものではないため、長くもってくれ、経済的でもあるということに。
炭酸濃度
炭酸シャンプーの炭酸濃度は高いほうが効果が感じられると言います。
美容室などで使われている濃度は1000ppm以上の商品なので、それを基準に選ぶといいですね。
同じ濃度の炭酸シャンプーでもその他に配合されている成分によって効果や使い心地が変わってきます。
洗浄力
炭酸の細かい泡が頭皮の毛穴にまで入り込むことで毛穴に詰まりがちな皮脂汚れやフケを浮かせてくれて洗い流してくれます。
ですので洗浄力が高いものがほとんどです。
頭皮のべたつきが気になる場合は特にこの洗浄力がポイントになってくるでしょう。
炭酸シャンプーを使う際のポイント

炭酸シャンプーを使っていてなかなか効果を実感できないというのはもしかしたら、使い方のポイントがしっかり押さえられていないかもしれません。
正しいやり方で行えば効果を実感できるはず。
しっかり予洗い
シャンプーを使う前にはぬるま湯でしっかり頭皮や髪の毛の表面の汚れを洗い流します。
この予洗いを行うことで汚れの7割は落ちると言われていますし、予洗いを丁寧に行うことで炭酸シャンプーの泡立ち効果や爽快感をより実感できることに。
すすぎをしっかり
通常のシャンプーも同じですが、すすぎが不十分なのが一番頭皮の環境によくありません。
洗い残った汚れや皮脂、シャンプー剤の成分が頭皮に残ってしまうと頭皮環境がどんどん悪化します。
せっかく頭皮のべたつきをとりたくて炭酸シャンプーを使ってもすすぎがしっかりされていないとべたつきはますますひどくなるばかり・・・・・。
場合によっては抜け毛や薄毛の原因になることも。
使う頻度を守る
炭酸シャンプーは洗浄力の高いシャンプーです。
毎日使う必要はありません。
毎日つかってもいいと記載されているもの以外は週に1~2回で十分です。週に1~2回通常のシャンプーに置き換えて使いましょう。
また、洗浄力の高さによって皮脂を取り除き過ぎてしまう心配な場合はシャンプー剤に保湿成分が入っているかどうかを確かめて選ぶといいですね。
頭皮のべたつき改善におすすめの炭酸シャンプー

頭皮のべたつきを改善したいということで市販にもたくさんの炭酸シャンプーが販売されています。
洗浄力が高い特徴がある炭酸シャンプーにはそれを補うだけの保湿成分や美容成分がほしいところ・・・・・。
40代の私が選んだ炭酸シャンプーはこれ
↓↓↓
「Le ment」(ルメント)

「Le ment」(ルメント)はこんな人におすすめ
✔頭皮の臭い・べたつきが気になる
✔髪の毛にハリ・コシがなくなってきた
✔髪の毛のクセが強くなってきた
✔年々髪の毛のツヤがなくなってきた
✔パーマやカラーの繰り返しで髪が傷んでいる
「Le ment」(ルメント)のおすすめポイント
✔濃度5000ppmの濃密炭酸泡なので頑固な皮脂汚れや臭いのもとをしっかり落としてくれる
✔しっかりとした洗浄力でその後の美容成分が浸透しやすくなる
✔炭酸濃度が高いことで血行促進効果が高い
✔頭皮に刺激の少ないアミノ酸系洗浄成分
✔高保湿成分(ヒアルロン酸の約2倍)である「リピジュア」配合
✔髪の毛の補修成分に「ケラチン」を配合
✔エイジングケアに「フラーレン」を配合
✔ノンシリコンとは思えないツヤを実現する植物オイル配合
✔頭皮環境を整えるために10種類の植物エキス配合
▼こちらの記事を参考に▼
「Le ment」(ルメント)はエイジングケアを可能にした炭酸シャンプー(記事準備中・・・・・)
「頭皮のべたつき改善には炭酸シャンプー」のまとめ

頭皮のべたつきを改善するためには炭酸シャンプーがおすすめです。
炭酸の細かい泡で毛穴の奥にまで入り込んだ汚れや皮脂を包み込んで洗い流してくれる炭酸シャンプーは頭皮のべたつきを改善してくれます。
炭酸シャンプーの特徴を知って正しく使いましょう。
炭酸シャンプーは泡や高濃度の炭酸、洗浄力の高さがポイント。使う頻度は週に1~2回程度で十分です。
炭酸シャンプーを選ぶ際には洗浄力が高いがゆえに皮脂の摂り過ぎによる乾燥を防ぐために保湿成分が含まれるものがおすすめ
40代以上におすすめのエイジングケアにもつながる炭酸シャンプーは「Le ment(ルメント)」
▼こちらの記事も参考に▼
More from my site
スポンサーリンク
頭皮がべたつくのってどうしてなのかな?
夏は汗をかくことも多いけどそうでないときに頭皮のべたつきが残るのって本当に困っちゃう。