スポンサーリンク


美容面で様々な効果をもたらす「プラセンタ」は哺乳類の胎盤のことです。
赤ちゃんをお腹の中で育てるための栄養を蓄えていることもあってその栄養素は豊富。医療や美容の世界で役立つ効果が多いのです。
そしてその効果は頭皮や髪の毛にも・・・・・。
この記事ではプラセンタにはどんな効果があって、薄毛対策にどのようにつながるかをお話します。
Contents
スポンサーリンク
プラセンタとはどういうもの?その種類は?

プラセンタをそのまま直訳すると「胎盤」ですが、普通は哺乳類の胎盤から抽出した栄養素のエキスのこと。
プラセンタには名前から見ると3種類のものがあり
- 動物性
- 植物性
- 海洋性
に分類されますが、胎盤を意味することから本来は動物性のものだけを指します。
植物性プラセンタや海洋性プラセンタは胎盤が存在しませんので動物性プラセンタのような成長因子は含まれません。
そして動物性プラセンタの中にもいくつか種類があります。
- ヒト由来プラセンタ
- 豚由来プラセンタ
- 馬由来プラセンタ
- 羊由来プラセンタ
これらは栄養成分やバランスに特徴があって使用感や価格が違ってきます。また羊由来プラセンタは羊特有の伝染病がもとで日本では現在は使用中止扱いになっています。
一般的に使われるのは豚と馬のプラセンタです。
プラセンタの頭皮や髪の毛に関係する効果とは?

プラセンタは健康効果や美容効果なども含めると多くの効果があるのですが、頭皮や髪の毛に関する効果について抜き出すと次のようになります。
- ホルモンバランスを整える
- 自律神経を整える
- 代謝アップ
- 血流促進効果
- 毛母細胞を増やす
- 活性酸素を除去する
ホルモンバランスを整える
女性の薄毛の一番の原因となるホルモンバランスのくずれですが、40代以上の女性にとっては特に気になる部分。
女性ホルモンエストロゲンが更年期にさしかかる頃から急激に減少してきて、他のホルモンとのバランスがくずれることに・・・・・。
ホルモンバランスがくずれると頭皮環境にも影響が及び髪の毛が細くなったり抜け毛が増えてきます。
そこでプラセンタのホルモンバランスを整える働きが生きてくるのです。
自律神経を整える
自律神経が乱れるというのは交感神経と副交感神経のスイッチがきちんと切り替わらない状態になるということ。
ストレスなどにより交感神経が優位に働き続けると血管の収縮によって栄養や酸素が頭皮にも髪の毛にも行き届かなくなり栄養不足になった髪の毛は成長できない状態に。
その結果細く弱々しい髪の毛になったり抜け毛が増えてきます。
代謝アップ
新陳代謝が悪くなると細胞の分裂回数が減っていき、新しい細胞が作られにくくなってしまうことに。髪の毛の毛根にある毛母細胞も活性化によって新しい髪の毛を作り、成長させていきます。
代謝が低下して活動が少なくなると毛母細胞の細胞分裂が弱まり毛根自体が衰えていくことにもなりかねません。
血流促進効果
更年期になると特に身体の血行不良が起こりやすくなります。
ストレスや冷え性、食生活の乱れなどが栄養を運ぶための血液や血液を通す血管の働きを低下させるので頭皮や髪の毛に栄養が行き届かない状態に。
プラセンタの血流促進効果によって栄養が頭皮に行き渡りやすくなるということ。
毛母細胞に働きかける
プラセンタには細胞を成長させる「成長因子」が存在します。
成長因子の働きとしては
- 細胞の増殖
- 細胞の修復
- 脂肪の再生
を促進することがあげられます。
毛母細胞もプラセンタの働きによって元気になり髪の毛を成長させてくれると言えます。
活性酸素を除去する
プラセンタの持つ「抗酸化作用」は身体をサビつかせる活性酸素を取り除く働きもあります。
活性酸素は健康な髪の毛の細胞を傷つけ、毛母細胞を弱らせたり頭皮の環境を悪くするので抜け毛が起こりやすくなってしまいます。
プラセンタに含まれる抗酸化作用が働くとその活性酸素を除去してくれるというわけ。
プラセンタの取り入れ方

プラセンタの取り入れ方には
- 注射をうつ
- サプリメントやドリンクを飲む
- 化粧品によって塗布する
という方法があります。
注射をうつ
プラセンタの効果は育毛治療にも取り入れられています。その際に頭皮や腕などに注射する治療法もあります。
この場合は1回だけの注射というわけにはいかず、定期的に通院する必要が。
健康面というよりも美容面になる育毛としての治療になりますので保険適用外になってしまい、1回の費用が数千円かかると思われます。
サプリメントやドリンクを飲む
クリニックなどで受けるプラセンタ治療は高額ですが、サプリメントやドリンクで取り入れる場合は手軽で経済的です。
プラセンタを含むサプリメントも活用されています。
化粧品によって塗布する
もう一つが外側からプラセンタの効果を取り入れる方法。
クリームや化粧品などを肌に塗布することでプラセンタの働きを利用します。
プラセンタ注射を受ける際の注意点

プラセンタ注射を受けると
「献血ができなくなります」
プラセンタ注射は安全性の高い「ヒト由来のプラセンタ」が使われているのですが、厚生労働省は
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の感染の疑いを否定できないという点から一度でもプラセンタ注射をした人は献血を制限することにしたそうです。
献血はできませんが、輸血を受けることはできますよ!
「プラセンタの薄毛改善効果」のまとめ

プラセンタというのは哺乳類の胎盤のことで、その健康効果や美容効果は数多くあります
一般的に使われるのは馬や豚のプラセンタで、その効果は頭皮や髪の毛にもあります。
- ホルモンバランスを整える
- 自律神経を整える
- 代謝アップ
- 血流促進効果
- 毛母細胞を増やす
- 活性酸素を除去する
プラセンタの取り入れ方にはいくつかあって、注意点もしっかり把握しておきたいもの
- 注射をうつこと
- サプリメントやドリンクを飲むこと
- 化粧品などで塗布すること
があります。
注射によってプラセンタを取り入れたら献血ができなくなることを知っておきましょう。
▼こちらの記事も参考に▼
More from my site
スポンサーリンク